反ゆとり世代への反論ケースいろいろ。
つい面白い記事があったので、それぞれの指摘・感想への反論を考えてみた。ただし、筋が通っていると私が判断した意見に関しては対象外とする。
■まるで学生ノリ?な新入社員
・「会社のお酒の席で『自分の知り合いも呼びたい』と言い出した。もちろん会社とは無関係の、プライベートの友だち。びっくりしました」(23歳/女性)
→反論。その際、プライベートの友人が業務に繋がる可能性を確認されましたか?小さな企業であれば、そういった可能性が低いつながりすら歓迎する所も多くあります。また、秘密の話をするなら、飲食店でも個室を選ぶなど公共とは隔離された場所で行うべきです。いずれにせよ社内は社内と厳密に区切ることこそ、昭和以来の大企業に見られがちな内弁慶主義、さらに厳しく四字熟語で表現すれば「夜郎自大」といったところでしょうか。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント